インド中央部に広がるデカン高原西部に位置する、大迫力の石窟寺院群、アジャンタとエローラ。壮大なスケールに圧倒されるとともに、緻密な彫刻や美しい壁画に目を奪われます。自然との共存と神への畏敬が、卓越した技術によって見事に調和した、インドが世界に誇る巨大遺跡。ぜひ時間をかけて、じっくり周って頂きたい場所です。
成田空港からインドの大都市ムンバイが直行便で結ばれ、アクセスが良くなったおかげでこちらのゴールデントライアングルも注目度アップ!インドリピーターや世界遺産・遺跡の好きな方におすすめです。
ムンバイは古くから貿易の拠点として発展してきた街です。現在インドの中でも産業、文化の一大中心地となっています。ムンバイにあるIIT(インド工科大学)は世界的にも研究水準が高いとされており、近年最も注目されている大学の一つです。
代表的な観光地のひとつ、インド門(ゲートオブインディア)は、1911年、イギリスの王ジョージ5世とメリー王妃のインド訪問を祈念して建てられました。高さ26メートル、グジャラート様式の建築です。また、世界遺産にも登録されているビクトリアターミナス駅は、イタリアのゴシック様式で1887年に建てられました。
ムンバイを拠点に製作されているボリウッド映画はインド国内だけではなく、ヨーロッパ、アジアやアフリカなど全世界から高い人気を集めています。
世界遺産や自然公園、最先端のファッションなど多様な魅力を持つ街ムンバイをお楽しみください。
ムンバイから国内線で約1時間、アウランガバードを起点に2つの世界遺産石窟寺院群があります。そのひとつ、アジャンタ石窟群は大小30の仏教寺院。1819年イギリス人将校のジョン・スミスが狩りをしていてトラに襲われ、逃げ込んだところに細かな装飾のある窓を見つけました。これで発見に至ったといわれています。
アジャンタ第1窟の菩薩像壁画やレリーフなどで仏教の教えを伝えるものが大部分を占めています。紀元前から残る仏教寺院が多数あり、1983年にユネスコ世界遺産に登録されています。
アウランガバードから約30キロのところにあるエローラ。エローラ石窟寺院群は仏教、ヒンドゥー教、ジャイナ教の寺院、僧院等が垂直な崖に彫られています。1,000年以上たっているものもあり、またジャイナ教の寺院群は特に複雑で繊細な装飾が施されています。
このように異なる3つの宗教施設が同じ場所に作られているのは世界でも非常に珍しいと言えます。インドの多様性を表しているように感じます。
ヒンドゥー教の寺院のなかでも特に見どころとなっているのは第16窟カイラーサナータ寺院で、100年以上の歳月をかけて彫られたと言われています。シバ神の住む山がモデルになっている巨大な寺院です。
仏教遺跡の第10窟には、美しい天井の下にお釈迦様の座られている像のある仏塔院があり、こちらは仏教建築の最高峰と言われています。
エローラの石窟群も世界遺産に登録されています。
午前 成田からムンバイへ(約9時間半)
夕刻 着後、空港係員が出迎え、ホテルにお送りします。
*ムンバイ泊
【食事】 朝:なし 昼:機内 夕:〇
午前 ムンバイ市内観光
世界遺産エレファンタ島、インド門
世界遺産ビクトリアターミナス(CST)駅
巨大な洗濯場ドビーガートを橋の上から見学
午後 国内線にてアウランガバードへ
着後、ホテルへご案内
*アウランガバード泊
【食事】 朝:〇 昼:〇 夕:〇
午前 専用車にてアジャンタへ(約3時間)
到着後、遺跡観光
午後 昼食後、アウランガバードへ戻ります。(約3時間)
着後、アウランガバード市内観光
ミニタージと呼ばれるビービー・カ・マクバラー見学
ご希望があれば、シルクのお店へご案内
*アウランガバード泊
【食事】 朝:〇 昼:〇 夕:〇
午前 ホテルをチェックアウト、専用車にてエローラへ (約1時間)
エローラ石窟群見学
午後 昼食後、空港へ向かいます。
国内線にてムンバイへ
着後ホテルにご案内
*ムンバイ泊
【食事】 朝:〇 昼:〇 夕:〇
終日 ムンバイにて市内観光
世界遺産カンヘリ寺院、ショッピングモールで買い物など
夕方 専用車にて空港へ
帰路成田へ
*機中泊
【食事】 朝:〇 昼:〇 夕:機
お疲れ様でした!
東京(成田空港)
*他の空港利用については別途お問い合わせ下さい。