インドはわからないことだらけ。ガイドをお願いしたいけど…
インドに行くのが初めて、という人はもちろん、行ったことがある人でも日本とは言葉も文化も異なる旅先で単独行動をするのはなかなかハードルが高いですよね。
そんな時に頼りになるのが現地ガイド。セレブ・インディアでは信頼のおけるガイドを自信を持っておすすめしていますが、そもそもガイドって必要なの?ガイドはつけたいけど予算に合うかどうか…と迷われる方もいらっしゃると思います。
そんな方のために、今回はガイド選びのお役立ち情報をお伝えします。
観光地の説明だけじゃない!?心強い旅行の味方、日本語スルーガイド

英語が得意ではない、海外旅行にあまり慣れていない、言葉は問題ないけど行く場所の説明は日本語でしっかり聞きたい、といった方におすすめなのが日本語スルーガイドです。
日本語スルーガイドはお客様がインドに到着してから出発するまでのすべての行程に同行します。特に初日は右も左もわからない中、空港へのお出迎えからホテルのチェックインまでサポートしてもらえるだけでも安心感は抜群。専用車での移動の最中も、トイレ休憩などのちょっとしたお願いをしやすいのは特にお子様連れやご高齢の方にとって嬉しいポイントです。
もちろん、観光地ではその特徴などをわかりやすく説明してくれますし、特に日本人には馴染みのない歴史的背景や文化について日本語で質問できるのは大きなメリットです。
そうした移動や観光案内をふくめた行程管理をおまかせできるのが日本語スルーガイドの最大の特長です。
例えば「予定されていた訪問先に行ってみたら、もう一箇所行きたい場所が出てきた」といった場合には、ぜひ一度ガイドに相談してみてください。旅程的にどうしても無理、ということがなければたいていのリクエストには臨機応変に対応が可能です。
また、急な病気や怪我で病院に行かなければならない、という時にも受診のサポートをしてくれます。症状を外国人のお医者さんに正しく伝えるのはハードルが高いですが、日本語で説明してくれるガイドさんがいれば安心です。
インド滞在中を通じてそんな細やかなサポートをしてくれる日本語スルーガイド。旅先でこれ以上頼れる存在はいないと言っても良いでしょう。
現地行動は自分で楽しむ!観光地に特化した英語スポットガイド

英語が話せたり、話せなくても翻訳アプリなどを駆使して現地の人との交流を楽しみながら自由に行動したいという方には、必要な場所にその時だけ来てくれる英語スポットガイドを頼むという手もあります。スポットガイドはその観光地ごとに決めるため、何都市か周遊する場合には各地で担当するガイドが異なります。
英語ガイドの最大のメリットは、日本語ガイドに比べて大幅に金額が安いことです。後述しますが、スポットガイドは日本語ガイドと異なりデリーからの交通費やアテンド時の国内線の費用がかからないこと、また当然日本語という特殊スキルを持たないことから、比較的リーズナブルな金額でつけることが可能です。
ガイドの費用をなるべくおさえたい、英語でのコミュニケーションに問題がない、という場合には選択肢に入れてみると良いでしょう。
日本語ガイドって高いの?それはなぜ?
そんなガイド選びにおいて、やはり金額は気になるところですよね。前述のとおり、日本語ガイドと英語ガイドでは金額に大きな差があります。
というのも、日本語という特殊スキルに加えて観光ガイドのスキルも備えている人材はかなり貴重な存在だからです。さらに観光の知識だけでなく、お客様に対するおもてなしの心をもって接することができるガイドとなるとインド広しと言えどほんの一握り。それだけ信頼のおけるガイドを面接して選び抜いているので、料金は多少高額になりますが自信をもっておすすめしています。
また、全行程に同行するスルーガイドという特性上、交通費が上乗せになるという点にも理解が必要です。国内線移動がある場合はガイド分も含むことになりますし、スルーガイドのほとんどはデリー在住のため、デリー以外の場所への同行をお願いする場合はデリーからの交通費もかかります。
このことから、特にお一人様でのご旅行に対してはどうしても割高感があるのは否めないのですが、お二人様以上のグループであれば人数が増えるほどお得と言っても良いでしょう。
実際の金額は日数などによって変わってきますので、ご旅行の内容をお聞きしてからお伝えしています。迷ったらお気軽にお問合せくださいね。

ガイドにチップは必要?相場はどれくらいなんだろう…?
今や海外を旅行する際に、多くの国でチップが必要ということは広く知られています。
インドも例外ではなく、チップ文化のある国です。接客やサービスに一定のクオリティーが保たれているためチップが不要な日本とは異なり、人によって提供するサービスの質に大きな差があるため、満足のいくサービスを受けた際には相応のチップを支払うことが求められます。
ガイドもまたしかり。数日間を共にし、安心安全に楽しく旅行ができるよう尽くしてくれた人には、感謝を込めて気持ちよくチップを渡したいものですね。
そうは言っても初めてのインドでは相場がわからないもの当然のこと。当社ではご旅行前にチップの目安をお伝えしていますが、別記事でも詳しくご紹介していますので、ぜひあわせてご一読ください。
