ムンバイのIT企業を訪問。ドイツやアメリカからの仕事が多いこちらの会社では、これまでに手掛けたビジネスの事例や同社のシステム、今後の取り組みなどのプレゼンを受け、日本とのビジネスの可能性についても話し合いました。
デリーの大手日系企業を訪問。同社のインドでの業務について、直面する課題や今後の展開、インドと日本のビジネス環境の違い、仕事の進め方や考え方の違い、労働環境についての話などを伺いました。
IT業界では世界的にインド人技術者を抜きにしては語れない状況ですが、欧米で活躍するトップレベルのエリート人材を輩出しているのがインド工科大学です。
インド独立直後、IT立国としての発展を目指して、科学技術の研究と人材教育機関として設立されました。インド全土にまず7校が作られ、その後8校が増設されています。その中でも人気が高いのが、首都にあるデリー校。
校内を案内して頂いた教授に、現在取り組んでいる様々なプロジェクトの一環を、スライドを用いてご説明頂きました。
日本とインドの大学教育の違いなども話題に上りました。ちょうど停電が起こってしまい、復旧に時間がかかったため、予定していた施設の見学をすべて行うことはできませんでしたが、キャンパスに集う学生達の様子も見られ、大変興味深い訪問となりました。
午前 成田空港からデリーへ(約9時間半)
夕刻 着後ホテルにご案内、ホテルにて夕食
*デリー泊
【食事】 朝:× 昼:機内 夕:〇
午前 国内線でムンバイへ
着後ホテルにて昼食
午後 ジェトロ・ムンバイ事務所にてインド経済セミナー
インドIT企業訪問
*ムンバイ泊
【食事】 朝:〇 昼:〇 夕:〇
午前 世界遺産エレファンタ島観光
午後 大型ショッピングモール視察
*ムンバイ泊
【食事】 朝:〇 昼:〇 夕:〇
午前 ムンバイ市内観光
世界遺産ビクトリアターミナス駅、ドービーガート、マニ・バワン、プリンスオブウェールズ博物館など
午後 国内線にてデリーへ
*デリー泊
【食事】 朝:〇 昼:〇 夕:〇
午前 インド工科大学デリー校訪問、産学共同事業のプレゼンテーション
世界遺産クトゥブ・ミナール観光
午後 日系企業訪問
夕刻 デリー空港へ移動。デリーより出国
*機中泊
【食事】 朝:〇 昼:〇 夕:機内
お疲れ様でした!