アーユルヴェーダの本場、ケララ州には、たくさんのアーユルヴェーダ・リトリートがあります。自然の中でゆっくり過ごし、医師の処方に従って健康的に身体を癒す、そんな休暇を過ごしてみませんか?
多忙で長期休暇が取りにくい方、短期間でもしっかりデトックスをしたい方におすすめのリゾートを紹介します。
【アーユルヴェーダステイAyurvedastay.com】 ケララのアーユルヴェーダ施設専門予約サイトができました。このページの下にもリンクがありますので、ぜひご覧ください。
ケララ州の中央を南北に流れる静かなチャクラディ川沿いにあるアーユルヴェーダ・リゾート・ヴィレッジ、ラサ・グルクル。ラサとはヒンディー語で「精髄へ目醒める場」を意味するとおり、全身の感覚を安心して解き放つことができるゆったりとしたアーユルヴェーダ・リゾート・ヴィレッジです。
ココナッツとスパイスの森にある素朴で自然にマッチした南インドらしい建物でありながら、さりげなく磨かれたセンスを感じるラサ・グルクル。ここではトリートメントだけでなく、オーガニック・ナチュラルライフ全般を体験できるのが大きな魅力です。
アーユルヴェーダライフの一日は、ヨガから始まります。
集中的なアーユルヴェーダトリートメントは心身に大きな変化をもたらすもの。一日一日過ごすうちに、変化していく心と体。大自然の元気に満ちた空気、朝のもっとも力に満ちた空気を体いっぱいに吸い込み、心と身体に生命の喜びのエネルギーを与えます。毎朝のヨガと静かな時間で、自分におこっている変化によりはっきりと気づくことができるでしょう。
ヨガのあとは、朝食を取り、少し休んだらドクターのコンサルテーション。
ドクターは丁寧にあなたの心身の変化を観察して、声にならない声を聞き取ってくれます。体調の変化に応じて必要なアーユルヴェーダ薬を日に何度か摂ることもアーユルヴェーダプログラムに含まれています。
アーユルヴェーダ料理に興味がある方は、調理の時間にぜひキッチンへ。
ラサのキッチンはいつもオープンで、誰でも中に入って調理の現場を見ることができ、アーユルヴェーダクッキングを学ぶこともできます。
豊かな自然の中でゆったりとすごしながら、その土地にある植物の恵みをいただき、心と体を調えるという体験は、インドの英知アーユルヴェーダを学ぶにはこれ以上にない素晴らしいものです。
*毎朝1時間のヨガセッション
*アーユルヴェーダ専門医師のコンサルテーション
初回1時間。トリートメント・メニューと食事メニューが決定されます。
その後は毎日のトリートメントの前にフォローアップの問診があります。
*1日1回のアーユルヴェーダ・トリートメント
*1日3食のアーユルヴェーダ食(ベジタリアン)
*オーガニックファームツアー(ガイド付)
*ココナツオイル作り見学
*ブロックカート(牛車)乗車体験
*施設内キッチンで料理体験
*コーチン半日市内観光
RASA GURUKUL
Kovilakom Kadavu road, Poolani, Meloor, Chalakudy, Pin 680311
*ハーバルビューティーケアコース(3日間より)
*オーガニックヘルスケアコース(3日間より)
*ストレスケアマネジメントコース(7日間より)
●14日以上の滞在でしたら下記のコースも受けられます
(料金はお問い合わせ下さい)
*関節痛ケア
*レジュビネーションとデトックス
*ウエイト・マネジメント
日本から経由便でコーチン空港へ
着後、空港近くのホテルにご案内
*コーチン泊
【食事】 朝:× 昼:× 夕:×
午前 専用車でアーユルヴェーダ施設に移動します。
チェックイン後、ドクターのコンサルテーション
トリートメントプラン開始
*ラサ・グルクル泊
【食事】 朝:〇 昼:〇 夕:〇
終日アーユルヴェーダのデトックスプログラムに沿って過ごします。
【食事】 朝:〇 昼:〇 夕:〇
朝食後チェックアウト
専用車でコーチン空港へ向かいます。
コーチンより経由便で帰国の途へ
【食事】 朝:〇 昼:× 夕:×
お疲れ様でした!
東京(羽田空港)日本航空直行便利用
*他の空港利用については別途お問い合わせ下さい。
*アーユルヴェーダリゾートは、施設7泊が基本です。数日間のお試しトリートメントや、長期の本格的ステイも承ります。
*航空券はご自身で手配頂き、現地滞在のみの予約も承ります。詳しくはお問い合わせ下さい。