横浜市の小学校教員インド研修

小学校教員の海外派遣で得られるもの

【2018年10月(平成30年)実施】

横浜市教育委員会は同市立小学校の教員を海外に派遣する、「海外研修派遣事業」を行っています。目的は 「子供を指導する教員自身が、国際社会で必要とされる資質・能力を身に付け、グローバルな視点を養うこと」。

2018年より派遣先にインド研修が加わり、その第一回目の旅行手配を弊社でお受けしました。 

          

●ご縁を頂く

きっかけは教育委員会からの一本の電話。

横浜市では市立小学校の教員を研修として海外に短期派遣する事業を行っているが、新たにインドを始めることになったので、一度話を聞かせて頂けないかという依頼でした。

毎年行われている教員海外研修の派遣先は、オーストラリア、ニュージーランド、マレーシアなどですが、新たに姉妹都市事業ということで、横浜市の姉妹都市であるインドのムンバイと中国の上海が加わるとのこと。

横浜市は、ムンバイ市と1965年に姉妹都市提携をしており、50周年を迎えた2015年にムンバイに横浜市事務所を開設し、ビジネスや交流面での促進を図っています。

しかし、教員の現地派遣に関しては、国の状況も学校の様子も良くわからず、どにかく情報を集めていたという状況のようでした。

たまたま当社では数年前に、横浜市立小中学校の校長先生グループがプライベートで参加された「インド小中学校視察ツアー」を行っており、そのときに参加された先生方のおすすめで、担当者から当社に電話を頂いたということでした。

私達の経験がお役に立つなら嬉しいことですので、横浜にお伺いして担当者の方にインドの状況や学校視察の話をしました。その後も参考日程や見積もりなどを含めて情報を提供し、派遣事業内容が決まりました。

旅行手配の仕事自体は横浜市から受けるものになるため、手配業者は入札で決まります。また、なるべく市内の企業に優先的に仕事を出すという方針もありました。当社は東京なので仕事として受けることは考えておらず、入札参加はお断りしていました。

ところが、余程不安に感じられていたのか、入札参加の依頼を何度も頂いたため、とりあえず参加企業登録をすることになりました。結局、入札に参加したのはすべて大手旅行社だったため当社が一番金額が安く、最終的に手配を受けることになりました。

日程は4泊6日で、現地の学校を2校訪問して授業を行い生徒たちと交流するほか、ムンバイ日本人学校と横浜市ムンバイ事務所を訪問するという内容でした。

インド研修に選抜されたご参加の先生方は全部で8名。現地の学校では英語で授業を行うことになっており、出発前にかなり時間をかけて準備をされていました。英語の特別授業も何度か受けられ、日本文化の紹介でもハッピを着てソーラン節を披露するなど工夫をこらし、環境適応力に溢れた素晴らしいメンバーが揃っておられました。

        

●報告会

研修終了2か月後には全研修者の報告会が開かれ、そちらにも参加させて頂きました。報告者は、インド、マレーシア、中国、オーストラリア、ニュージーランド、アメリカ、チュニジア、カナダの全8か国44名の研修者。対象は市内の小学校勤務で、これから自身も参加を検討する立場にある先生方です。

写真や図説が壁に張り出され、参加者が順番にプレゼンを行い、質疑応答が活発に行われました。国ごとに部屋に分かれて同時進行で行われるため、興味のある国を選んで話を聞く形です。事前準備や、研修中で学んだこと、帰国後の生徒への還元内容は冊子にまとめられ、研修全体を通しての活動内容がわかりやすく把握できるようになっていました。

現地の学校で、いつも当たり前だと思っていたことを質問されて、すぐに答えられなかった経験から、日本の事についてもっと知らなければならないという話や、日本人として誇りを持つことの重要さなど、身をもって体験された話には説得力がありました。

小中学校の先生は、子供たちに無限の可能性を与えられる存在です。ご自身が経験し学んだことを即座にシェアできる特別なポジションにいらっしゃいます。インドに限らず、世界各国の教育現場を知り、同じ年齢の子供たちの様子を伝えることで、日本の子供たちが多様性について考えるきっかけになれば、日本の未来を変えることにも繋がるでしょう。

他の自治体でどの程度こうした研修制度を実施しているかは把握していませんが、多くの自治体でこうした取り組みが増えていくことを願うばかりです。

こうした「価値ある旅」と「異文化交流」が普及すること、それが日本人の未来に繋がることを願うとともに、今後もこうした仕事をする機会を大切にしていきたいと思います。

その他のツアー

  1. 南インド料理ツアー 2024年3月レポート

  2. 【手配事例&ツアーレポート】IT業界視察ツアー 4泊6日

  3. 夏季休業のお知らせ

  4. インド入国用のeVISA申請受付がスタート

  5. 【お客様の声】カレー大學インド短期留学ツアー③デリー 3泊5日

  6. 【手配事例&お客様の声】ヒマラヤの絶景 天空の蒼い湖パンゴン・ツォとヌブラ渓谷への旅